KAMINARI YOKOHAMA

KAMINARI GUITARS

Swinger '69 2PU

Sonic Blue /【NEW】

KAMINARI GUITARSのギタープロジェクト第一弾モデルとして、細部に至るまで完全オールハンドメイドにて製作された、ハイクォリティ・モデルです。

塗料には現在生産が困難とされている希少なニトロ・セルロース・ラッカーを使用。
このフィニッシュによる生産は、今後の見通しも立っておらず、非常に貴重な一本となっております。

■ピックアップ
1960年代後半のデッドストックのエナメルコイルを使用し、当時Fender社でピックアップのワイヤリングを行っていた熟練の職人により、ハンドワイヤリングでひとつひとつ製作している。
仕様は当時に準じてフラットポールピース、グレーボビン、直流抵抗値は6.5kΩ前後に設定。
ベーシックモデルの1PU仕様に加え、2PU仕様も用意。2PU仕様はシリーズ配線を採用しており、センターポジションにセットした時にハムバッカーのようなパワフルなサウンドが得られる。

■ブリッジ
Swingerの特徴のひとつとも言えるブリッジは、60年代半ばから80年代にかけてDuosonic、Musicmaster等で使用されていたタイプであった。
このパーツは純正パーツを新規購入することが困難となっていたため、このブリッジプレートのオリジナル・ビンテージ・パーツから型を採り、国産にて完全復刻している。
またサドルはビンテージタイプの3-Way スパイラルサドルを採用。高さ調整用のイモネジについても、入手困難なインチサイズのマイナスネジをインサート、ネジ1本に至るまで徹底的なこだわりを貫いている。

■アッセンブリ
ポットはCTS社製、ジャックはSWITCHCRAFT社製、配線材は全てUSA製クロスワイヤを採用。また当時Fenderに採用されていた貴重な1960年代のデッドストックNOSセラミックコンデンサを使用している。

■ヘッド・ボディ
オリジナルSwingerを正確に採寸し、特徴的なアローヘッドと魅力的なボディシェイプを完全再現した。また、ボディ厚をMustang同様の厚みにアレンジしたことで、サウンドに迫力が増している。材はギターに最適な、アメリカ西海岸でシーズニングされ厳選した良質なアルダーを使用している。

■ネック
ネックはメイプルで、ミディアムスケールとの相性が抜群の63年シェイプ。指板はインディアンローズウッド。また、航空機に使用されるしなやかで強度の強いスティール材で作製したトラスロッドは通常のものより径が太く、フロントが驚くほどヌケの良い太いサウンドに仕上がっている。また、オリジナルのSwingerはショートスケールだが、プレイアビリティを重視しミディアムスケール(22F・Bネック)にアレンジした。

【SPEC】
Body : Alder
Neck : Maple
Fretboard : Indian Rosewood (22F)
Scale : 628mm
Front Pickup : KAMINARI original Flat pole S-top
Rear Pickup : KAMINARI original Flat pole N-top
Machine Heads : GOTOH
Finish : OLD Nitrocellulose Lacquer
Color : Sonic Blue
with Hard Case (
G&G社製ホワイトトーレックス)

全長:約985mm / 最大幅:約315mm / 重量:約2.8kg

¥429,000

(tax in)

ローンもご利用いただけます。
詳しくはコチラ

Scroll to Top
L
o
a
d
i
n
g