KAMINARI YOKOHAMA

KAMINARI GUITARS

Raiu~雷雨~ Telecaster type

Cardinal Red with Black Pinstripe

¥330,000- (Tax in)

 KAMINARI GUITARSオリジナルのテレキャスター・タイプ、”Raiu~雷雨~”がスポット生産にて登場!
 60年代のスラブローズ・テレキャスターのトラッドな仕様を基本としながらも、各所にこだわりのスペックを詰め込んだ意欲作です。
 オーソドックスな握りのメイプル・Cシェイプネックに9.5Rのローズウッド指板、ミディアムジャンボフレットを採用。ここぞ!という時に役立つ22フレット仕様で、リード/ソロプレイにも適したスペックに仕上げています。
 ナットにはKAMINARIオリジナルのオイル漬け牛骨を採用。チューニングの安定性向上に貢献します。
 ペグにはGotoh製クルーソンタイプを採用。テレキャスターらしい豊かな倍音と精度・耐久性を両立しています。
 ボディは”Cardinal Red”フィニッシュのアルダーボディに、国内外問わず活躍され、KAMINARI GUITARSの歴代モデルの数々にも描画を行なっている、ピンストライパーのKEN THE FLATTOP氏による手描きピンストライプが入れられています。
 ブリッジにはGotoh製”In-Tune”タイプを採用。トラディショナルな3連サドルながら、オクターブチューニングが合う設計になっています。
 ピックアップには日本未発売品のイタリア・Dreamsongs Pickup製を採用。フロントにファイヤーバード用のミニハムバッカー、リアに若干ホットなテレキャスター・シングルコイルの組み合わせは出力のバランスが絶妙で、様々なジャンルの音楽にマッチする潜在能力を秘めています。
 その他電装系にはアメリカン・クロスワイヤー、CRL製3wayセレクター、CTS製500kボリューム/トーン、Directron製0.022μFヴィンテージ・セラミックコンデンサ、Switchcraft製ジャックを採用。
 全てニッケル・メッキで統一された金属パーツ、緩みに強いソケットタイプのジャック、触れた際にノイズの出ないサイレント・メタルノブ、ヴィンテージと同じスチール製のコントロールパネル等、ヴィンテージの再現と快適な演奏性の両立を目指したこだわりの仕様を盛り込んでいます。

Spec
Body : Alder
Neck : Maple (Shape C)
Fretboard : Rosewood (9.5R / 22F)
Scale : 648mm (Long scale)
Nut Width : 42mm
Neck Joint : Bolt-on
Machine Heads : Gotoh SD91-05M-L6
Front Pickup : Dreamsongs Pickups FIREBIRD MINI HUMBUCKER
Rear Pickup : Dreamsongs Pickups T-MODERN
Controls : 1Vol,1Tone,3way Pickup Selector
Bridge : Gotoh BS-TC1
Weight:3.32kg

Painted by KEN THE FLATTOP
With GATOR Hardcase

ローンもご利用いただけます。
詳しくはコチラ

【本店】
KAMINARI YOKOHAMA
〒231-0023
神奈川県横浜市中区山下町81
TEL:045-319-4772

【リペア部門】
KAMINARI GUITARS LAB
〒231-0023
神奈川県横浜市中区山下町81
TEL:045-319-4772

上部へスクロール
L
o
a
d
i
n
g