KAMINARI YOKOHAMA

Fender

BASS Ⅵ

Sunburst / 1971年製

¥880,000- (Tax in)

 ビンテージ・フェンダーの伝説的な6弦ベース/バリトンギターであるFender Ⅵ(通称:BASS Ⅵ)が入荷いたしました。
 ボディシェイプや各部構造は1958年登場のジャズマスター、1960年登場のジャズベースに影響を受け、1961年に登場したモデルですが、ギター/ベース双方の特徴をミックスした特異な構造が市場には受け入れられず、商業的には成功せずに1975年に製造が打ち切られました。
 初期型はストラトキャスターのものに似たピックアップを搭載していましたが、本機は1962年登場のジャガーに影響を受け、ジャガーのピックアップを3基とローカットスイッチが搭載され、ネックにバインディング/ブロックインレイが採用された後期のスペックです。
 印字が薄いですがネックプレートのシリアル、ネックエンドのスタンプ”6 JAN 71 A”、ピックアップの71年のデイト、ポットの70年のデイトより1971年製と断定しております。
 Creamのジャック・ブルースやThe Cureのロバート・スミスが好んで使用したほか、ビートルズのジョージ・ハリスンやジョン・レノンがベースパートを演奏した際に使用していたことでも有名です。
 本モデルの根強いコレクターとして、L’Arc〜en〜Cielのtetsuya氏が知られています。
 ムスタング・ベースと同じ30インチスケールに、トレモロ付きの6弦ベースという大変変わった仕様の楽器ですが、探しても出てこない貴重なオリジナル・ビンテージ品につき、お探しの方にはぜひお勧めしたい一本です。
 ミュート機構/ブリッジカバー/トレモロアームが残り、パーツはリア/ミドルピックアップが断線のためリワウンドされている以外はフルオリジナルのグッドコンディションです。
 当店リペア部門にて全体メンテナンス済で、演奏上も快適なコンディションに仕上がっています。

<メンテナンス箇所>
・全体クリーニング
・フレット/指板のクリーニング
・電装系点検
・全体セットアップ(弦高/トラスロッド調整/オクターブ/ピックアップ高さ/トレモロ調整)

 現状ネックは弱順反り、弦高は12F上で6弦2.5mm、1弦2.0mmのセッティングです。
 ネックにねじれやハイ起き等トラブルはありません。
 トラスロッドは左右に調整の余裕があります。
 フレットは元々高さのあるものではありませんが、消耗は少ないように見受けられます。音詰まり等不具合はありません。
 ナットはオリジナルで、十分に残量があります。
 電装系は点検済で、現状でガリ等不具合はありません。
 外観のコンディションは全体的に良好ですが、使用に伴うキズや打痕、塗装剥がれやウェザーチェックは部分的に見られます。
 社外ハードケース、オリジナルのトレモロアーム、ブリッジカバーが付属します。

<スペック>
ネック材:メイプル
指板材:ローズウッド
ボディ材:アルダー
フレット数:21フレット
スケール:30インチ
ナット幅:約38.5mm
指板R:7.25R
重量:4.13kg
付属品:社外ハードケース、トレモロアーム、ブリッジカバー

ローンもご利用いただけます。
詳しくはコチラ

【本店】
KAMINARI YOKOHAMA
〒231-0023
神奈川県横浜市中区山下町81
TEL:045-319-4772

【リペア部門】
KAMINARI GUITARS LAB
〒231-0023
神奈川県横浜市中区山下町81
TEL:045-319-4772

上部へスクロール
L
o
a
d
i
n
g